こんにちは!トレーナーの一休です!
スポーツの中で、体幹トレーニングという言葉を耳にしたことがある保護者の方も多いと思います!
でも、「具体的に何のためにやるの?」「うちの子にも必要なの?」と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?🤔
今回は、そんな体幹って何なの?という疑問にお答えしていきます😊
______________________________________________
体幹とは、簡単にいうと「胴体まわりの筋肉」のこと。
お腹や背中、腰回りを中心に、姿勢を保ったり、手足の動きを安定させるための“芯”のような存在です!
スポーツのパフォーマンスにおいて体幹が担う役割はとても大きく、
といった効果があります💪
______________________________________________
成長期の子どもは、骨や関節が急激に発達する一方で、筋力とのバランスが崩れがちです、、、
その結果、
といった問題が起こります😱
これらを改善するためにも、体幹トレーニングはとても効果的です✨
______________________________________________
当ジムで行っている体幹トレーニングは、子どもでも安全に取り組める内容です!
たとえば、
などのシンプルな動きが中心です😌
動きが地味に見えるかもしれませんが、継続することでしっかりと軸が育っていきます!
______________________________________________
このように、見た目ではわかりにくい“軸の強さ”が、競技力や安全性に直結していることを実感される保護者の方は少なくありません👍
______________________________________________
体幹がしっかりしていることで、手足の力がうまく伝わり、動きに無駄がなくなります!
これは、どんな競技においても重要な要素です。
また、ケガを予防するうえでも、身体の中心が安定していることはとても大切✨
体幹トレーニングは、単なる筋トレではなく、スポーツに取り組む子どもたちの“土台作り”の一部なのです🏋️
______________________________________________
次回(第5週)は「心を鍛える:メンタルトレーニングとその効果」についてお届けします。勝ち負けにとらわれすぎず、自分らしく競技に向き合える力を育てるためのヒントをお伝えします!
______________________________________________
パーソナルトレーニングジムVision(ビジョン) 大須観音店 住所:名古屋市中区大須1丁目34-24 N apartment 1001
______________________________________________
パーソナルトレーニングジムVision(ビジョン) 久屋大通パーク店 住所:名古屋市東区泉1丁目14-1 泉久屋サンコービル 3F