BLOG ブログ

トレッキングシューズと普通の靴、何が違うの?

2022.4.19|未分類東 恭汰

こんにちは!☀️

パーソナルトレーニングジムVisionです!

今日はトレッキングシューズと普通の靴の違いについて解説していきたいと思います!

 

ソールの硬さ

足首が固定されているか

防水性

 

トレッキングシューズと普通の靴の大きな違いはソール(靴底)の硬さの違いです。 ウォーキングシューズと比べるとトレッキングシューズのソール(靴底)には硬い素材が使われています。 ソールが硬いことで、デコボコの整っていない道でも在るきやすくて疲れにくくなります。 特に岩場や岩の上を歩く際はソールの硬い靴の方が歩きやすいです。 ウォーキングシューズにもスニーカー等に比べるとある程度硬い素材が使われていますが、トレッキングシューズと比べると柔らかくなっています。 理由は歩く際にソールが曲がることで、平坦な道を歩きやすくするためです。

普通の靴は基本的にローカット(高さが足首より下)の靴がほとんどです。 ローカットにすることによって、足首が自由に動くようになっていて舗装された道で歩きやすい設計になっています。 トレッキングシューズにもローカット・ミッドカット・ハイカットと様々な種類があります。 多くのトレッキングシューズの場合、ミッドカッド・ハイカットが採用されているケースが多いです。 登山靴がミッドカットやハイカットを採用する理由は足首を固定するためです。 登山などで不安定な足場で歩くことが多いトレッキングシューズでは、足首を固定する事で歩くときの足が靴の中でズレるのを防ぎます。 また、捻挫などの怪我の予防にもつながります。 また、ウォーキングシューズのように玄関で脱いだり履いたりを繰り返すことも少ないため、ミッドカットやハイカットでもストレスになることがありません。

 

山の天気は変わりやすい、という言葉を聞いたことはないでしょうか。実際、標高の高いところは天気が急激に変化しやすいため、数分前までの快晴が嘘のように突然雨に見舞われる場合があります。 突然の悪天候に耐えられるように、服装と装備に対策は欠かせません。 トップス・ボトムスの雨対策に加え、登山靴にも防水性や透湿性のあるものを選びましょう。 防水性・透湿性共に優れた素材として「ゴアテックス」という素材が挙げられます。 価格は少々高くなってしまいますがゴアテックス素材のシューズも選択肢の一つとしておすすめです。

 

_______________________________________

パーソナルトレーニングジムVision(ビジョン)大須観音店 住所:名古屋市中区大須1丁目34-24 N apartment 1001

_______________________________________

パーソナルトレーニングジムVision(ビジョン)久屋大通パーク店 住所:名古屋市東区泉1丁目14-1 泉久屋サンコービル 3F _____________________________________________________________

パーソナルトレーニングジムVision(ビジョン)岐阜笠松店 住所:岐阜県羽島群笠松町柳原町50-1