【トレーナー直伝!6つの原因】食事制限ダイエットでリバウンドしてしまう人の特徴


Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/xs406774/vision-gym.jp/public_html/wp-content/themes/theme_pc/single.php on line 27

こんにちは!名古屋市中区パーソナルトレーニングジムVision(ビジョン)です。

今回は食事制限のダイエットでリバウンドしてしまう6つのサインについて話していきます。


ダイエットにおいて食事制限は欠かせません。

しかし、やり方を間違えてしまうとリバウンドすることになります。

食事制限とは名前の通り食事を制限するダイエット方法のことです。

食べる物や量を抑えることによって体重を減らすことができます。

 

目次

【リバウンドした】間違った食事制限6つのサインとは

1.間違った方法で行っている

2.ストレスが溜まっている

3.栄養バランスが偏っている

4.突然体重の減りが悪くなった

5.筋肉量がどんどん減った

6.短期間で行う

 

1つでも当てはまる食事制限をしていたら要注意です!

順番に説明していきます。

 

【リバウンドした】間違った食事制限6つのサインとは

 

1.間違った方法で行っている

リバウンドしやすい過度な食事制限の例は

・1日1食ダイエット

・〇〇だけダイエット

・極度の糖質や脂質制限ダイエット

などが挙げられます。

極端にカロリー摂取量を減らせば短期間で痩せる事は可能です。

しかし、骨粗鬆症脱毛などのリスクが伴うことをちゃんと理解しましょう。

痩せるためには、食事制限を行うことが必須ですが、しっかりと知識をつけて行わないとリバウンドしてしまいます。

まずは流行のダイエットにすぐ挑戦せずしっかり自分で調べてみましょう!

 

2.ストレスが溜まっている

極度の食事制限はストレスが溜まります。

その結果、イライラなど感情のコントロールが困難になります。

さらにストレスが溜まることで起こる最大のデメリットがあります。

それは、痩せにくく太りやすくなると言う事です。

原因は、空腹を感じさせるコルチゾールと言うホルモンが過剰に分泌されるからです。

普段も分泌されるホルモンなのでダイエットの敵と言うわけではありません。

過剰に分泌されるのが問題なのです。いつもより多く食べてしまったり、食欲をコントロールできなかったりするのは、ストレスによるコルチゾールのせいかもしれません。

このホルモンが過剰に分泌されると、他にも良くないことが起きます。

それは食欲を抑制するセロトニンの働きが鈍くなりインスリンを過剰に分泌されるので体脂肪を蓄えやすい状態になると言うことです。

ストレスをためないダイエットを心がけましょう。

 

3.栄養バランスが偏っている

〇〇だけダイエットと言うような食事制限方法は、栄養バランスが偏ります。

必要のない栄養素は1つもありません。

ダイエットの敵と言われることが多い、糖質や脂質も大切な役割があります。

例えば糖質は脳のエネルギーとして必要です。

このエネルギーが足りなくなったら、倦怠感など体調不良を感じたり、イラつきなどが出て感情のコントロールができなくなったりします。

偏った栄養で生活を続けると肌荒れや髪の毛の痛みなど見た目の変化もあります。

体調を崩すこともあるので注意しましよう。

 

4.突然体重の減りが悪くなった

短期間での過度な食事制限は、最初はがくっと体重が減ります。

しかし、どんどん痩せにくくなります。

その理由は、栄養が足りず体が『飢餓状態だ!』となり省エネモードになるからです。

摂取カロリーを制限しすぎると逆に痩せにくくなってしまいます。

そして、食事制限をやめて元の生食生活に戻した瞬間からリバウンドが始まります。

恐ろしいことに、ダイエットを終了した後もこの状態が終わる事はありません。

そのため、カロリーを消費しにくく脂肪を蓄えやすい身体になってしまうのです。

 

5.筋肉量がどんどん減った

極度の食事制限は栄養不足になり筋肉も落ちます。

タンパク質を摂っていれば大丈夫だと思っているかもしれませんが、過度な糖質制限などを行った場合も糖質の代用として筋肉を分解してエネルギーを作るようになります。

筋肉量が減ると基礎代謝が減るので、ダイエット前より太りやすく痩せにくい体になってしまいます。

そしてリバウンドを繰り返してしまいます。

 

6.短期間で行う

短期間で行う食事制限は必ずリバウンドをしてしまいます。

期間を決めたダイエットの場合、終了とともに元の食生活に戻ってしまうからです。

そうならないためにも、無理なく一生続けられるダイエット方法を行いましょう。

 

 

今回は間違った食事制限についてまとめてみました。

間違った食事制限でリバウンドしないためにも正しい知識を得て、一生続けていきましょう。

 

 

パーソナルトレーニングジムVisionでは新型コロナウイルス感染対策として「換気」「検温」「スタッフのマスク着用」「手指消毒」「除菌」「清掃」を徹底しております!

 

ご安心してご来店ください^_^

 

体験トレーニングを3980円で受け付けています❗️

ご興味ある方は是非ご連絡ください👍


パーソナルトレーニングジムVision

お問い合わせ:050–5436–8677

住所:名古屋市中区大須1丁目34–24 N  apartment 1001

ブログ一覧へ

Pick Up!

大須観音店

  • 電話番号 05054368677
  • 住所 〒460-0011 名古屋市中区大須一丁目34-24 Napartment 1001
  • 営業時間 8:30-23:00(完全予約制の為ご要望に応じます)
  • 定休日 日曜日
  • アクセス 地下鉄鶴舞線 大須観音駅3番出口 徒歩1分
  • 駐車場 マンション近隣にパーキングがございますので、ご来店の際にご案内いたします。

久屋大通パーク店

  • 電話番号 05054368677
  • 住所 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉1-14-1 泉久屋サンコービル3F
  • 営業時間 8:30-23:00(完全予約制の為ご要望に応じます)
  • 定休日 日曜日
  • アクセス 地下鉄名城線・桜通線 久屋大通駅1A出口 徒歩2分
  • 駐車場 店舗の近隣にコインパーキングがございますので、ご来店の際にご案内します。

岐阜笠松店

  • 電話番号 05054368677
  • 住所 〒500-8275 岐阜県岐阜市加納花ノ木町45−2 2F
  • 営業時間 8:30-23:00(完全予約制の為ご要望に応じます)
  • 定休日 日曜日
  • アクセス JR岐阜駅から車で7分
  • 駐車場 あり

緑区店

  • 電話番号 05054368677
  • 住所 〒458-0023 愛知県名古屋市緑区鴻仏目一丁目102番地 ベルインビル A号室
  • 営業時間 9:00~23:00(完全予約制の為ご要望に応じます)
  • 定休日 なし
  • アクセス 諸輪名古屋線沿い、ドン・キホーテ緑店のすぐ近く、鴻仏目交差点の角
  • 駐車場 あり
閉じる
Line公式アカウント