こんにちは、パーソナルトレーニングジム、Visionです。
今回は、免疫力アップについての続きで、体に必要な糖質、脂質、タンパク質とそのバランスについてお話しします。
⚫️どんな役割があるの?
3大栄養素と言われる糖質、脂質、タンパク質にはどの様な役割があるのでしょうか?
下の表をご覧ください。
→エネルギー源
→体づくり
この二つが糖質、脂質、タンパク質の重要な役割になります。
少な過ぎれば体の重要な免疫力を低下させてしまいますし、逆に多過ぎれば肥満や生活習慣病など、将来的に不健康な体になってしまいます。バランスよく取っていきたいですね。
では、3大栄養素はどんなものに含まれているのでしょうか?
⚫️糖質、脂質、タンパク質を含む食材
糖質
糖質はご飯、パン、麺類などに多く含まれています。またアルコール類も麦や米が原料である、ビールや日本酒に多く含まれています。
取りすぎた場合、体で脂質に変換されるため太ります。
取りすぎ注意ですね。
脂質
脂質は調理用の油、バターやその他、肉類などに含まれています。
ただ、含まれる脂も種類があります。体に良い油を積極的に取っていきたいですね。
タンパク質
タンパク質は鳥、牛、豚や魚などのお肉に含まれています。
体に入るとアミノ酸となり、吸収されて使用されます。
体で合成できない、必須アミノ酸をバランスよく取っていきたいですね。
タンパク質をプロテインで補っている人は一つ注意してください。ものによって結構な量の糖質を含んでいる場合があります💦
その際は主食を控える等の調整が必要ですね。
⚫️一日の食事のバランスは?
糖質、脂質、タンパク質のバランスは以下になります。
皆さんの本日の食事は何を食べられますか?
よろしければ糖質、脂質、タンパク質のバランスを今一度考えていただき、大切な体を健康に保っていきましょう!