こんにちは!パーソナルトレーニングジムvision(ビジョン)の高野です!
本日は発酵食品についてです!
私たちの身近にある発酵食品といえば何を思い浮かべますか?
一般的に「発酵食品」というと、納豆、キムチ、糠漬けなどが挙げられると思います。
そして、これらの発酵食品は健康に良いと言われていますがなぜでしょうか?
実は想像以上にすごい、発酵食品が身体にもたらす6つの効果についてご紹介します。
発酵食品とは大豆、米、麦、魚、肉などの原料に含まれるタンパク質やデンプン質などの栄養素を細菌、麹カビ、酵母菌などの微生物が分解し、うまみ成分であるアミノ酸やアルコール、乳酸などが生成されたものを加工した食品を指します。
一方腐敗は、微生物の働きによって原料に含まれる栄養素が分解され、硫化水素やアンモニアなどが生成されている状態の事をいいます。
発酵も腐敗も「微生物が作用する」という点では同じですが、微生物の種類や分解する物質によって生まれるものの性質が異なります。
人間にとって美味しいもの、役立つものになれば発酵と呼ばれ、害を及ぼすものになれば腐敗と呼ばれます。
発酵食品は麹カビや酵母、細菌などの微生物の働きによって原料成分の栄養素が分解されています。
そのため、消化吸収しやすい状態になっています。
しかも乳酸菌や麹菌、納豆菌、酵母菌、酢酸菌などの善玉菌が豊富に含まれているため、腸内環境が整い、栄養をスムーズに吸収して体内に巡らせることができます。
私たちを病気から守ってくれる免疫機能。発酵食品は、その免疫細胞の活性化を手伝ってくれます。
乳酸菌や麹菌などの菌体は、体内の免疫細胞の約70%が集まる小腸壁の近くを通る際に免疫細胞を活性化させる「指令ボタン」を押していくことが最近の研究でわかりました。
中でも味噌や甘酒、キムチ、納豆などが有効であるといわれています。
この免疫細胞を活性化させる役割は生きた菌体も死んだ菌体も同じように持っています。
例えば、多くの乳酸菌を含む味噌。味噌汁を作る際に加熱したことで乳酸菌が死滅しても
免疫細胞を活性化させる作用は変わりません。
つまり、どんな食べ方をしても発酵食品は免疫細胞を活性化させるのです。
微生物が発酵過程で多量の栄養成分を生産してくれるため、食品の栄養価が高まります。
例えば納豆に含まれるビタミンKは茹でた大豆の120倍にもなります。
煮た大豆と比べ、味噌や納豆には特有の味と香りが生まれます。
また、発酵によりタンパク質が分解されて旨味成分のグルタミン酸ができるため、より美味しいと感じるのです。
微生物には自分以外の微生物の生育を阻止、または死滅させる作用があります。
そのため、ある一定量を占めると悪玉菌である腐敗菌が駆逐されて腐りにくくなります。
例えば、味噌や醤油、納豆などの大豆の発酵食品には血管壁に付着した悪玉コレステロールを除去したり、高血圧を予防したりする作用があります。
発酵食品は1回だけの摂取や、食べてすぐに効果が得られるわけではありません。
まずは2週間ほど意識して発酵食品を摂取しましょう。
(取り入れやすい発酵食品のレシピはこちら)
継続して摂取することで、徐々に発酵食品の効果を実感できるようになります。
種類も豊富で、食品によってさまざまな効果があり、手軽に摂取できる発酵食品も多いため、日々の食生活に取り入れることをお勧めします。
パーソナルトレーニングジムVision(ビジョン)では新型コロナウイルス感染対策として「換気」「検温」「スタッフのマスク着用」「手指消毒」「除菌」「清掃」を徹底しております。
ご安心してご来店ください。
パーソナルトレーニングジムVision(ビジョン)大須観音店 住所:名古屋市中区大須1丁目34-24 N apartment 1001
___________________________
パーソナルトレーニングジムVision(ビジョン)久屋大通パーク店 住所:名古屋市東区泉1丁目14-1 泉久屋サンコービル 3F
____________________________
パーソナルトレーニングジムVision 岐阜店 住所:岐阜県岐阜市加納花ノ木町45-2 2F